こんな質問にお答えします。
こんにちはYUKOです。2007年からヨガとアーユルベーダの勉強のためにバックパッカーで1年かけて学びならが周遊しました。その後はインド人の彼と日本食レストランを経営、2013年頃に別れて帰国しました。
アメブロを更新しました。 『私の両手が不浄な件』 #バックパッカー #ビリーフチェンジセラピーhttps://t.co/pI0O4C397C
— ゆうこ@2019.12にインドへ帰るよ♡ (@69uco) October 23, 2018
そんな経験からインドにはいつ行くのがおすすめなのかを解説していきたいと思います。これからインド旅行へ行くことを考えてて、いつがいいのかなぁと思っている人は必見の内容です。
※3分ぐらいで読み終わります。最後までお読みいただけたら嬉しいです。
- インド旅行はいつ行くのがおすすめ?
- インドの気候
- 体験談
- まとめ
インド旅行はいつ行くのがおすすめ?
はじめに結論からお話しすると「いつでも行って大丈夫です」と言うのも、行きたいと思ったら行きたいわけです。色々な失敗も含めて旅は面白くなるので、自分の直感でなんとなくの日取りが決めてある訳ですよね、そしたらその日に決行です!
すいません答えになっていなかったら。でもこれは本当でいくらこの日がいいよとかここは時期が悪いとか選んでいるようであればいつまでたっても行かないと言うことなので、少し背中を押させていただきました。
にしてもですよで、ある程度の予備知識としてインドの気候は頭に入れておいたほうがいいのと、私の経験からのおすすめするいつがベストシーズンなのかを以下ではお答えしていきます。
また特に短期で旅行の人は短い期間で楽しむならベストな気候を選んで行きたいですもんね、ぜひ以下の記事を参考にしていただけたら幸いです。
インドの気候
まずインドの気候は3つもしくは2つに分けられます。それを北はデリー、南はムンバイをベースに解説して行きます。
デリー
- 乾季(10月〜3月)
- 暑気(4月〜6月)
- 雨期(7月〜9月)
以下の表は首都デリーを基準にした気候です。首都デリーは北インドと言われ、ツアーで行くならデリーをベースにアグラ、バラナシ、リシケシ、ダラムサラ、マナリ、レー、ラジャスタンのベースになります。
【北インドへのおすすめ時期】
おすすめ時期 | 最低気温 | 最高気温 |
4月〜6月 | 22℃〜28℃ | 36℃〜39℃ |
9月〜11月 | 13℃〜25℃ | 28℃〜34℃ |
これを見ると日本で言う春や秋が北インドでのシーズンと言うことになりますね。正直、冬は10℃を切るので寒いです。山岳部は雪も降ります。
ムンバイ
- 乾季(10月〜5月)
- 雨期(6月〜9月)
次は南インドはムンバイを基準にした気候です。南は主に乾季と雨期に別れます。そして南の地はそれぞれの主要都市をベースにできます。北のようにデリーをベースに移動することなく、それぞれダイレクトにゴア、チェンナイ、コチなどに訪れることができるのも便利ですね。
【南インドへのおすすめ時期】
おすすめ時期 | 最低気温 | 最高気温 |
12月〜5月 | 16℃〜26℃ | 30℃〜33℃ |
南インドでは基本的に日本で言う冬の時期がシーズンと言われています。冬場でも最低気温が16℃ですので快適ですね。
バンガロール
- 乾季(11月〜1月)
- 暑気(2月〜4月)
- 雨期(5月〜10月)
そして1年を通して過ごしやすいバンガロールを紹介しておきます。インドのシリコンバレーと言われていて、ITのヘッドオフィスはバンガロールが多いです。と言うのも気候が1年を通していいからと言うのも理由の1つです。またバンガロールは日本からのダイレクト便も有りです。
なので割と1年中いつでもいけます。ですが雨期はあるので雨を避けたい方はやはり雨期のインドへの渡航は避けましょう。でもインドでもバンガロールがなぜ通年過ごしやすかと言うと、デカン高原と言う少し丘の上に位置するので、日本で言う軽井沢的な環境です。極端に暑くもなく寒くもなく通年を通して過ごしやすいからなんです。
【バンガロールへのおすすめの時期】
おすすめの時期 | 最低気温 | 最高気温 |
通年 | 16℃〜22℃ | 27℃〜34℃ |
※補足ですが雨期の雨はとても激しいです。雨の時は少し寒いと思いますので薄手のジャケットは持って行った方がいいと思います。
体験談
インドでの気候にまつわる体験談を話したいと思います。まず、主にインドに住んでいた頃は北インドのダラムサラにいました。ダラムサラはチベット密教の生き神様、ダライ・ラマ法王様が亡命した地で有名です。
そして、その地はインドでも2番目の降水量です。とにかく雨期(6月〜9月)はシトシト降り続くのがダラムサラの雨期です。ここはヒマラヤの麓でもあるからだと思います。
ダラムサラに限らず山岳地域の雨期はずっと雨が降り続くので、1ヶ月近く太陽を見なかった時もあり結構、うんざりでした。雨期に山岳部へ行くのはかなりおすすめしません。
土砂崩れも頻繁におきますし、とにかく川が氾濫したりと結構、命がけで大変です。
また、南インドの雨期は激しいです。スコールが激しくザーッと降ります。そしてやんだ後はまた暑くなる。ただめちゃくちゃ暑かったのが一気にクールダウンするので、ダラムサラに比べてしまうと私にとってはどこも過ごしやすくなってしまうのが現状でしたが、笑。
でも、やはり雨期は南インドとはいえ下水のインフラが整っていないので冠水しやすく、下水に混じった水が溢れだすので破傷風などにも気をつけなくてはいけません。なので北インド、南インドと雨期の渡航はおすすめしませんが、もしいける地域があるとしたらバンガロールをおすすめします。
そして、オンシーズン、オフシーズンで言うなら北インドのオンシーズンは雨期を除いた4月〜10月。南インドのシーズンは11月〜3月と言う感じです。
長期滞在旅行者も出稼ぎ労働者も冬場は南インドへ行き、夏場は北インドへ行きます。私の経営していたレンストランも北インドと南インドで2店舗の経営でしたが冬場はゴア店がオープンで夏場はダラムサラ店がオープンでした。
と言うのもシーズンがそれぞれ違うのでオフシーズンには観光客がいなくなるので商売にならず、北と南の2件で通年営業と言う経営でした。
なので、いつ行くのがいいのかおすすめの時期は北インドへ行くなら夏のオンシーズンの4月〜10月。南インドであれば11月〜3月。いづれも繰り返しになりますが雨期を除いた時期と言う事です。
そして、万が一、雨期にしか渡航予定が立てられないようだったり、長期滞在で北、南を避けたいのであればバンガロールの渡航をおすすめします。
以上が体験談からのインド旅行へ行くおすすめの時期でした。
まとめ
いかがでしたか?インド旅行はいつ行くのがおすすめなのか、大まかに北と南で大きく分けて解説しました。そして北と南の気候も解説したのでいついけばいいのか、イメージがしやすくなったのではないでしょうか。
また、私の体験談からも長期旅行者からも言われている、オンシーズンとオフシーズンを紹介しました。
まとめると…
【北インド】
オンシーズン | 4月〜10月 |
オフシーズン | 6月〜9月・11月〜3月 |
【南インド】
オンシーズン | 11月〜3月 |
オフシーズン | 4月〜10月 |
そして、通年シーズンなのはバンガロールになります。ただ雨期はありますので短期旅行などで雨期にインド旅行をするのはもったいないですので、ぜひ上の表からオンシーズンとオフシーズンで参考にしていただけたらと思います。
以上、体験談付きのインド旅行はいつ行くのがおすすめかを気候なども紹介して解説しました。ぜひ日本とは全然違う生活スタイルや社会の日常を体験して新たな自分を発見しましょう。
インドはあなたの奥に閉ざした何か感覚を呼び覚まします。ぜひ体験してみましょう。
▼合わせて読みたい
インドへ行くのに必ず1冊は常に持ち歩きたい書
▼旅慣れてるバックパッカーは航空券のみ
▼でも初めてのインドならまずしっかりホテルも抑えて行きましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。必要な方に届きますように╰(*´︶`*)╯♡