【インド旅行】便利なおすすめの持ち物20選【旅人必見】

インド旅行へ行く人
インド旅行へ行きます。持って行くと便利なおすすめのアイテムを知りたいです。

 

 

このような質問にお答えします。

 

 

 

こんにちはYUKOです。私がインドへ初めて行ったのは2007年6月です。そこから1年かけてインドをぐるっと1周しました。その後はインド人の彼氏ができて一緒に日本食レストランを経営して5、6年ほどインドと日本のデュアルライフをしていました。

 

 

 

✔︎本記事の内容
  • インド旅行へ持っていくといい便利なおすすめの持ち物20選
  • まとめ

 

 

過去にインドで旅していた経験から本記事では、インドに旅行へ行くけど何を持っていったらいいのという人向けに、インド旅行に持って行くといい便利なおすすめのアイテムをご紹介します。何を持っていっていいのか悩んでる人必見の記事です。
※3分ぐらいで読み終わりますので最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

インド旅行へ持っていくといい便利なおすすめの持ち物20選

インド旅行へ持って行くといい便利なおすすめアイテムを本記事ではご紹介していきます。そして私がおすすめするアイテムは20個です。

 

インドへ旅行していた時に実際に持っていってとても役に立ったアイテムなので、何を持っていったらいいのか想像できないという人の参考になったら嬉しいです。

 

ですがあくまでも私は便利だったので、便利にも生活スタイルの違いなどから必要無い物もあるとも思います。その辺はあなたの生活スタイルと照らし合わせて必要なものをチョイスしてくださいね。

 

そして、旅も短期と長期(2週間以上〜)では持ち物も変わると思います。短期、長期に分けても必要か必要じゃないかを合わせて解説します。

 

それでは以下で1個づつ紹介して解説して行きたいと思います。

 

 

 

1.ガイドブック

 

まずは、ガイドブックです。ガイドブックも色々ありますが、日本人ならおすすめは「地球の歩き方」だと思います。いくらインターネットの世の中とはいえ紙媒体でネット環境に関係なくインドの情報が入手できるのは安心です。

 

と言うのもゲストハウスなんかだと突然の停電やネット環境が整っていないこともザラです。ネット見れるからいいやと思ってると結構やられます。ただそれなりのホテルでは電気がないなんてことはまずありませんが。

 

ですがゲストハウスに滞在の時やネット環境がない時、ガイドブックはライフラインになりますので、また暇な時の読み物として持っていても邪魔にならないので、ぜひ持っていくと便利なおすすのアイテムです。

 

 

 

もう1つ違うガイドブックがあります。それは「ロンリープラネット」と言うのですが、欧米人が必ず持ち歩いている辞書並に分厚いサイズのガイドブックです。

 

繰り返しになりますがその情報量は本当に辞書並です。このガイドブックがあると旅人が行きそうな風光明媚な小さな街の情報ですら網羅していますのでインドを周遊するのであれば、とても便利ですし長期の旅ほど持っていくと便利なおすすめのアイテムになります。

 

 

【ガイドブック】

インド旅行・短期 ツアー旅行であれば不要(でも地球の歩き方があると便利)
インド旅行・長期 必要(地球の歩き方(must)・ロンリープラネット(便利))

 

 

 

2.ウェストバック

 

2番目はウェストバックです。やはり日本と違いあらゆる場所で人がごった返していたりします。また、人通りが少ないのにわざとぶつかってくる人も中にはいます。

 

そして、いずれにしても自分も気づかないうちにポケットを探られたりと言う事も無きにしもあらずです。面倒ですが服の下に最低限のものは肌身離さずウェストバックで持っておくことをおすすめします。

 

何を入れとけばいいかと言うと、パスポート、日本円、クレジットカード、帰りの航空券を入れておきましょう。ホテルにもなるべく貴重品は置かず自分で持ち歩くことをおすすめします。

 

これらを聞いて不安になる方もいるかもしれませんが、決して不安をあおっているわけではなく、もちろんほとんどは実際は何も起きませんが、いちを最低な状況も考えて行動しておくのは旅の鉄則です。

 

なので出かけるときは服の下にウェストバックをして、持ち歩きはリュックか肩掛けかばんが鉄則です。両手はフリーにしときます。そして貴重品はわけて携帯しますのでウェストバックは持ってくと便利なおすすめなアイテムになります。

 

▼スキミングも防止機能がついたトラベルポーチです。

【ウェストバック】

インド旅行・短期 必要
インド旅行・長期 必要

 

 

 

3.ポケットティッシュとトイレットペーパー(芯抜き)

 

3番目はポケットティッシュかトイレットペーパーになります。ホテルには今はトイレットペーパーが付いてくるところがほとんどだと思いますが、鼻をかむ用のティッシュなどは備え付けていないところもまだ多いかと思います。しかしゲストハウスにはトイレットペーパーを備え付けている所はありません。

 

というのもインドでは紙は高級品ですし、基本的にインド人はトイレで大をした後は左手で水で洗って流します。風邪を引いた時の鼻水も手鼻で器用に外へ「ふんっ」と親指で片鼻抑えて吹き出します。紙を使わない文化なので町の商店でもティッシュがあまり売られていなかったり、割と値段も高めです。

 

旅行中はほとんど観光をしてトイレもパブリックのトイレを使わないといけないですし、外出の時は必ずポケットティッシュとトイレットペーパーの芯を抜いたものをリュックへ忍ばせて持っていました。パブリックトイレはほぼトイレットペーパーが設置されていないので、芯を抜いたトイレットペーパーを持っていてとても役にたちました。ちなみに芯を抜くのはかさばらないためです。

 

それとポケットティッシュは食事の後や鼻をかみたい時に使っていました。これらは持って行くと便利なおすすめのアイテムです。

 

【ポケットティッシュ・トイレットペーパー】

インド旅行・短期 必要(ポケットティッシュ)
インド旅行・長期 必要(両方)

 

 

4.ウェットティッシュ

 

4番目におすすめのアイテムはウェットティッシュです。これは3番目のティッシュとダブる部分もありますが、レストランではお手拭きみたいなものは出てきません、なので食事のお手拭きにも使えたりと便利です。

 

ただ、手で食べる習慣があるインドではレストランには手洗い場が設置されてることがほとんどなので、インド旅行へ短期で行く人にはそんなに必要ないアイテムかもしれませんが何かと綺麗にしておきたい人はやぱり持っていると便利でおすすめアイテムです。

 

特に長期で旅行する人は持っていると便利なアイテムです。移動の電車だったり、インドだとちょっとした時に綺麗にしたい時があるんです。そんなとには持ってて便利なおすすめのアイテムになります。

 

【ウェットティッシュ】

インド旅行・短期 不要(あると便利)
インド旅行・長期 必要

 

 

 

5.電気プラグ

 

5番目は電気プラグになります。なぜなら日本のプラグの差し込み部分は平たい11←こんな形ですが、インドでは・・←こういう形なので充電する時に充電しようにもできません。

 

なので、一個は持って行くと便利でおすすめのアイテムです。

 

インドの使用プラグ
インドの使用プラグ

B3、BF、B、Cタイプ

 

インドの電圧

220V〜240V

※変圧器は持っていかなくても大丈夫です。インドへ持って行くパソコンやスマホは220Vに対応しています。電圧機にボルト数の記載があるのでよくみときましょう。

 

▼B3があれば問題ないかなとは思います。

▼不安であれば全対応型のプラグがおすすめです。

 

【電気プラグ】

インド旅行・短期 必要
インド旅行・長期 必要

 

 

 

6.南京錠

 

6番目は南京錠です。これは地味に役にたちます。でも、ホテルに滞在なら特に必要ないかもです。

 

もし長期のインド旅行だとゲストハウスの部屋の扉の鍵に使ったり(ゲストハウスは外から南京錠で鍵して部屋をロックするタイプです)、移動中の電車で荷物を盗まれないように柱にくくりつけておくのに本当に便利です。

 

南京錠にも種類があってワイヤー付きでくくる部分が伸びるタイプのものと通常サイズの南京錠ですが1個づつの計2個あると用途に合わせて使えるので便利でおすすめのアイテムです。

 

【南京錠】

インド旅行・短期 不要
インド旅行・長期 必要(ワイヤー付き・普通)

 

 

 

7.ビニール袋(ジップロックも含め)

 

7番目はビニール袋です。これはスーパーのレジ袋でも大丈夫です。というかそれがベストです。汚れた靴や濡れている衣類、または液体にカバーしたりと色々と必要になる時が多いと思います。

 

インドでは国的にスーパーのレジ袋のビニール袋は、野牛が匂いのついた袋を食べてしまう恐れがあるので生産じたい廃止になってます。生産もしていないので販売されてもいないので、欲しいと思ってもないのです。

 

なのでレジのビニール袋は4、5枚持っていると便利でおすすめなアイテムです。またジップロックも2、3枚合わせて持っていると便利でおすすめのアイテムです。

 

【ビニール袋】

インド旅行・短期 必要
インド旅行・長期 必要

 

 

 

8.ドライヤー(電圧切り替え可能)

 

8番目はドライヤーです。日本のホテルの金額と同様なホテルに泊まるのであればドライヤーもついていると思いますが、それ以外だとホテルと名のつくところでもドライヤーはありません。

 

これは、日本でも髪を乾かすのに利用している方という前提でお話しを進めます。

 

また利用するには日本の電圧とインドの電圧が違うので変圧式の海外用のドライヤーを使います。そしてプラグは5番目で紹介しているのでそれを使いましょう。

 

短期でも長期でも電圧切り替え可能なドライヤーを持って行くのは便利でおすすめのアイテムです。

 

【ドライヤー】

インド旅行・短期 必要
インド旅行・長期 必要

 

 

 

9.味噌汁・梅干し・携帯醤油・カップラーメン・おかき・アメ

 

9番目は日本食です。食事が合わないことは大いにあります。そんな時はしょうがないですよ、日本食を食べてしのぎましょう。

 

また長期のインド旅行だとどうしても日本食が恋しくなる時があります。インドでどこでも買える日本食品は750mlのキッコーマンの醤油くらいです。

 

ただそんなに大きいサイズを購入してもしょうがないですので、小さいサイズは持参しておくと便利です。それに味噌汁なんか久しぶりに飲んだり具合悪い時に飲むと胃が休まってほっとしますよ。

 

また、おかきやアメは現地の人との触れ合いであると喜ばれます。私は柿の種を持参していて小さく小分けの袋なのでそれをよくあげてましたがみんな美味しって喜んで食べてくれました。

 

そういったものと何かこれはという好きな日本食があれば持っていける範囲で持参しておくと便利なおすすめのアイテムです。

【食料品】

インド旅行・短期 必要
インド旅行・長期 必要

 

 

 

10.正露丸

 

10番目は正露丸です。これはあってほしくないですが、もしかしかしたら洗礼と言われる下痢で苦しむことになってしまうかもしれません。インド的には洗礼ですのでようこそっていう意味合いでも笑、辛いものは辛いですしないに越したことはありません。

 

もしもそうなったってしまったら、速やかに正露丸を飲みましょう。しかし症状によっては病院へいった方がいい時もありますので、なんでも正露丸を飲んで治るという問題でもありません。なので症状によってはまず病院へ行きましょう。

 

また、短期的には正露丸いいですが、長期的にいるとインドで販売している薬の方が効いて来ます。3ヶ月以上になるとその国の食物での身体ができ始めるので3ヶ月以降はインドの薬を頼りましょう。

 

ですが、短期や旅の初めは正露丸が効きますので持って行くと便利なおすすめのアイテムです。

 

【正露丸】

インド旅行・短期 必要
インド旅行・長期 必要

 

 

 

11.長袖シャツと長ズボン(ロングスカート可)1枚

 

11番目は長袖シャツと長ズボンです。長袖シャツはインドは基本的に暑いのでいらなそうなのですが、クーラーの効いた室内や電車内は冷凍庫ぐらいヒンヤリしてします。冷凍庫は言い過ぎにしても寒いくらいなので長袖の羽織を一枚持参しておくといいです。

 

また長ズボンに関してはもしも寺院を訪れる時に肌露出の多い短いショートパンツなどでは入れてくれない寺院も中にはありますし、禁欲を強いられているインド人男性がガン見する事も多く危険です。長ズボンがロングスカートをはいているのがいいと思います。

 

長袖のシャツに関しては現地でショールを調達する事も可能です。パシュミナやカシミア、シルクのストールが有名なので早速お土産ついでに購入もおすすめです。

 

ですが、長袖や長ズボンは1枚づつ持参すると便利なおすすめなアイテムです。

 

【長袖シャツ・長ズボン(ロングスカート)】

インド旅行・短期 必要
インド旅行・長期 必要

 

 

 

12.ポカリスウェットの粉

 

12番目はポカリスウェットの粉です。これは上記でも触れましたが特にくだしてしまっている時、身体が衰弱してなにも食べれない時にあるとこれが栄養源になります。

 

私もなんどもポカリに助けられました。具合悪い時はこれを飲んでおけば最悪大丈夫とも思っていたくらいです。もちろん病院へ行くのは必須ですが。

 

そして長旅の私は粉のポカリスウェットを10袋ぐらい持参していました。ポカリスウェットは持って行くと便利なおすすめのアイテムになります。

 

【ポカリスウェットの粉】

インド旅行・短期 必要(1、2個)
インド旅行・長期 必要(10袋くらい)

 

 

 

 

13.マスク

 

13番目はマスクです。インドのデリーでは特に大気汚染が深刻な問題になっています。以下のホームページでも確認できますが、だいたい健康に悪い数値が出ています。
>>今のインドの大気汚染が確認できる

 

特に都市部へ行くのならゴミの悪臭もあったりで、マスクは暑いですが本当に必須です。私は持って行かなかったのでバンダナがショールで顔に巻きつけていました。

 

そして鼻の穴と口の部分が黒くいつも汚れていました。持っていけば良かったって都市部へ行くたびにくやまれました。次は持ていきます、マスクは持ってくと便利でおすすめのアイテムです。

 

▼インドで問題になっている大気汚染PM2.5にも対応

 

【マスク】

インド旅行・短期 必要
インド旅行・長期 必要

 

 

 

14.日焼け止めクリーム

 

14番目は日焼け止めクリームです。インドの日差しは本当に強いです。日焼け止めクリームこまめに塗ったり、ショールで覆面のように目の部分だけを開けてなるべく肌を露出していなくても日焼けするんじゃないかくらいガンガンに照ってます。

 

日焼け止めクリームもSPFとPAの兼ね揃えた日焼け止めをおすすめします。そしてインドでも日焼け止めクリームはもちろん購入できますが、日本製の使用感はインドで売られているものとは全く違いますから、日本から日焼け止めクリームを持って行くと便利でおすすめのアイテムになります。

※SPFとPAの違いについてはこちらを参考にするといいと思います。

 

▼SPF50+/PA++++で落ちにくいのにつけ心地は悪くないと評判が高い

 

【日焼け止めクリーム】

インド旅行・短期 必要
インド旅行・長期 必要

 

 

 

15.シャンプー、リンス、石鹸

 

15番目はシャンプー、リンス、石鹸です。高級と言われるホテル以外ではアメニティは常備されていないのがインドでは普通です。ただ小さい石鹸はもらえるかもです。

 

でも、いずれにしてももちろん現地でも調達可能です。しかし短期あればスパーマーケット的な店がないのが現状なので、なかなか探すのも大変です。旅用サイズを持参しておくのが便利です。

 

長期の方も初めは日本からの持参したものが便利でおすすめなアイテムです。

 

【シャンプー、リンス、石鹸】

インド旅行・短期 必要
インド旅行・長期 必要

 

 

 

16.ビーチサンダル

 

16番目はビーチサンダルです。インドで靴をはいているとめちゃくちゃ暑いです。ただ、移動なんかの時は靴を履いていた方がいいと思いますが、ちょっと街に繰り出すくらいならビーチサンダルが楽チンですし、周り見渡せばインド人もほぼほぼビーチサンダルです。

 

後は滞在するホテルの部屋でも利用できます。ですがこれも現地で調達可能です。インドでビーサンは「チャッパル」と言います。ただあまりおしゃれなのがありませんし、やはり売っているお店を探し出すのは大変です。

 

なので履きやすいおしゃれなビーチサンダルを持っていくと便利でおすすめのアイテムです。

 

【ビーチサンダル】

インド旅行・短期 便利
インド旅行・長期 便利

 

 

 

17.バスタオル、タオル(薄め)

 

17番目はバスタオルとタオルになります。しかも薄めのものが便利です。なぜならゲストハウスにはタオルははついていません。ただ、ホテルクラスだとどのホテルもタオルはついてきます。

 

なので、短期で旅行するようだと不要かもしれませんが長期でゲストハウスに滞在することがあれば持参しておいた方がいいと思いますし、汗を拭くとか色々とあると便利です。

 

ただ、現地で調達も可能です。しかも薄くて速乾性に優れています。チェック柄が結構かわいかったりします。

 

でも、何れにしても1枚づつは持って行くと便利なおすすめのアイテムになります。

 

【バスタオル・タオル】

インド旅行・短期 必要(ツアー会社に問合せしましょう)
インド旅行・長期 必要(現地で1枚は調達するのをおすすめ)

 

 

18.ポケットワイファイ

 

14番目はポケットWifiです。インドで日本の携帯をそのまま使うとありえない額の金額を請求されるからです。

 

特にSNSに随時、情報をながしたいとか地図を利用したい時などポケットWifiがあると日額で1000円くらいですので、数人でシェアができるので割安です。

 

ただ、これはあくまで短期で数人で旅行する場合はお得なので、長期の人は現地でプリペイド式が購入できればインド調達しましょう。多分インド人のIDカードが必要になるかもしれませんので、信頼できそうなインド人に頼んでみましょう。

 

短期の人や数人で旅行する人は持って行くと便利なおすすめのアイテムになります。

 

▼インドの都市部で利用が可能です。

 

【ポケットWifi】

インド旅行・短期 必要(複数人で利用)
インド旅行・長期 不要

 

 

 

19.シルク寝袋

 

19番目はシルク寝袋です。シルク寝袋は暑いインドの寝苦しい夜でも、虫除けしながらさらっと快適な眠りにつかせてくれますし、小さくコンパクトにたためるので荷物としても邪魔になりません。

 

私は長距離電車のスリーパークラスでの就寝にこれに入って朝までぐっすり眠っていました。エアコンが聞いてるクラスでの利用はもちろん、エアコンがないクラスでも列車の夜は風が入ってきて結構冷えたりするんです。

 

万がいち暑くてもシルクなのでさらっと利用できて快適です。それとホテルといえど割と寝具が洗わず使い回されているので、ベッドに寝るときでもこのシルク寝袋のなかで眠っていました。本当に快適です。

 

シルク寝袋はコンパクトですので邪魔になりません。持って行くと便利なおすすめなアイテムです。

 

▼インドで最高の寝心地になります、笑

【シルク寝袋】

インド旅行・短期 必要(ホテルのランクにもよる)
インド旅行・長期 必要

 

 

 

20.クレジットカード

 

20番目はクレジットカードです。いざ現金がなくなった時に引き出すのにクレジットカードがあるととても便利です。VisaかMasterのクレジットカードであればインドでもほとんど利用可能です。

 

しかし、小さな商店や安めのゲストハウスでは利用ができないことがほとんどです。ですが街にはたくさん銀行のATMが設置してますので現金はいつでも引き出せます。またインドのカードリーダはカードが通らない事がたまにあるので、1枚だけではなく数枚持って行くことをおすすめします。

 

そのクレジットカードを数枚持っていくのに便利でおすすめなクレジットカードはエポスのクレジットカードになります。エポスのクレジットカードには海外旅行保険が付いてくるので、複数枚の持参するカードの1枚に必ず入れておくととてもお得で便利なカードになります。年会費は無料です。

 

クレジットカードを複数枚、そのうちの1枚をエポスカードにして持っていくと便利なおすすめなアイテムになります。

 

▼エポスカードには海外保険がついています。

 

【エポスカード】

インド旅行・短期 必要
インド旅行・長期 必要

 

 

 

まとめ

以上がインド旅行へ持って行くと便利なおすすめの持ち物20選でした。これらは全てインドへ旅行の時に持参しましたしとっても便利で持って行ってよかったと思ったものばかりです。

 

マスクとWifiを前回は持参しなかったですが、マスクは本当に持っていけば良かったとくやまれました。Wifiに関しては当時はまだなかったので持参しませんでしたが、2019年12月に再びインドへ行きますのでその時は持って行きます。

 

それと、便利ついでに持ち物リストをまず作ることをおすすめします。絶対持って行くものや本記事のような持って行くと便利なものを記載しておきます。そうすると何が必要か目に見えるので準備もスムーズで忘れ物やインドについてあーあれ持って来ればよかったなんて言うことがなくなりますよ。

 

では、本記事でおすすめしているインド旅行に持って行くと便利なおすすめの持ち物をまとめます。

 

まとめ
  1. ガイドブック
  2. ウェストバック
  3. ポケットティッシュとトイレットペーパー(芯抜き)
  4. ウェットティッシュ
  5. 電気プラグ
  6. 南京錠
  7. ビニール袋(ジップロックも含め)
  8. ドライヤー(電圧切り替え可能)
  9. 味噌汁・梅干し・携帯醤油・カップラーメン・おかき・アメ
  10. 正露丸
  11. 長袖シャツと長ズボン(ロングスカート可)1枚
  12. ポカリスウェットの粉
  13. マスク
  14. 日焼け止めクリーム
  15. シャンプー、リンス、石鹸
  16. ビーチサンダル
  17. バスタオル・タオル
  18. ポケットWifi
  19. シルク寝袋
  20. クレジットカード

 

以上がインド旅行で持って行って便利なおすすめのアイテム20選になります。

 

繰り返しになりますが、クレジットカードは複数枚持って行くことをおすすめします。その中でも海外旅行の傷害保証がついてくる>>EPOSカードがおすすめです。年会費も無料です。

 

以下より申し込み可能です。無料なのに特典が多いエポスカードは持っていると便利です。

 

▼エポスカードには海外保険がついています。

 

▼合わせて読みたい

【インドのトイレリポート】赤裸々、初めての左手の不浄体験【旅人必見】

2019年10月16日

【体験談付】インド旅行はいつ行くのがおすすめ?【気候を知ろう】

2019年10月9日

【インド旅行】インドへ行くと価値観は本当に変わるのか?【体験談】

2019年10月1日

 

 

必要な方に届きますように!
最後までお読みいただきありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

スポンサードサーチ